大和郡山市科学教室
大和郡山市科学教室では、「少年少女発明クラブ」、「親と子の手作り教室」、「少年少女パソコン教室」の
3つの教室を開催しています。科学の世界に飛び込んでみませんか?
申込み方法・期間
5月1日(木曜日)までに返信用のハガキ(85円分)もしくは85円分の切手を持参して、三の丸会館窓口にて申し込んでください。郵送の場合は往復ハガキに「希望講座名」、「住所」、「氏名・ふりがな」、「学校名」、「学年」、「電話番号」、「緊急連絡先」をご記入のうえ、三の丸会館事務室(郵便番号639-1007 大和郡山市南郡山町529-1)へ郵送してください。郵送の場合は5月1日(木曜日)必着です。
(注)申込みが定員を超えた場合は抽選をします。
みなさんのご参加をお待ちしています!
少年少女発明クラブ
「あったらいいな」、自分のアイデアを形にしよう!
生活の中で役立つもの、「あったらいいな」と思うものを考えて、自分の手で作ります。
学校では使わない道具や材料を使って、自分だけの発明品を完成させましょう!
完成した作品は、「奈良県児童・生徒発明くふう展」にも出展しています。
対象・定員
市内の小学4〜6年生 15名
開催日時
土曜日午前中(年間16回)
参加費
4,900円
少年少女発明クラブの様子
令和6年度発明くふう展 入賞作品
親と子の手作り教室
親子一緒に手作りの工作で動くおもちゃや電子工作にチャレンジ!
のこぎりや電子部品などを扱う、少し高度な工作に挑戦できます。
親子で楽しい時間を過ごしながら、協力して作りましょう!
対象・定員
市内の小学1〜3年生 10組
開催日時
土曜日午前中(年間13回)
参加費
5,500円
親と子の手作り教室の様子
少年少女パソコン教室
パソコンの使い方を学びながら楽しくものづくりをしよう!
パソコンを使って、プログラミングや画像編集などに楽しく取り組むことができます。
年に数回、奈良高専での講座も実施しています!
対象・定員
市内の小学4〜6年生 15名
開催日時
土曜日午前中
(前期…10回 通年…20回)
参加費
前期…2,900円
通年…5,800円
少年少女パソコン教室の様子
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
郵便番号:639-1007
大和郡山市南郡山町529-1
電話:0743-53-1156
ファックス:0743-53-4744
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月07日