金魚すくい競技の道具をデリバリーいたします!
あなたの町でも金魚すくい競技をしませんか。
金魚すくい競技デリバリーとは金魚すくい競技の道具お貸しするデリバリーです。

実施条件
- 全国金魚すくい競技標準公式規定を参考に、必ず試合形式の金魚すくいを行って下さい。夜店の金魚すくいのように遊ぶだけの企画は対象外です。
- 運営全般は貴団体で行い、必ず参加無料の金魚すくい大会にして下さい。
- 水槽(10槽まで)・エアポンプ(5個まで)・ボール(20個まで)は無料で貸し出します。
- 金魚・ポイ(すくい網)・お持ち帰り袋は有料です。
- 用具は宅配便利用(要送料)または、大和郡山市役所までとりに来ていただくかどちらかになります。
- 申込が満杯になった場合、また、大和郡山市の事情によりお断りする場合もありますので御了承下さい。
必要経費の目安(相場により変動します)
- 金魚(小赤)
1匹15円(7月~11月)(1水槽につき500匹必要)
12月~6月の経費については問い合わせてください - ポイ(すくい網)
1枚13円(200枚単位で販売) - お持ち帰り袋(ひも付き)
1枚15円(100枚単位で販売) - 宅配便送料が別途必要になります。
宅配便は代金引換によるお支払となります。
金魚すくい競技デリバリー申込方法
まずはじめにデリバリー申請書を下記へ提出して下さい。申請書到着後、大和郡山市で検討しデリバリー可否の返事をします。提出は電子メール送信でもかまいません。但し、電話等による仮申込はできません。
インターネットからの申請は以下のリンクから
申請書提出先
郵便番号639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
大和郡山市地域振興課 デリバリー担当
電話番号 0743-53-1151(内線 563)
ファックス 0743-55-4911
申請書提出期限
デリバリー実施日の1ヶ月前までに申請書を提出して下さい。
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興課 観光戦略室
郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線563)
ファックス:0743-55-4911
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年03月19日