【金魚マイスター活動】「こおりやまこども金魚落語会」を開催しました!

更新日:2024年03月27日

ページID 14626
こおりやまこども金魚落語会

3月23日土曜日、洞泉寺町の大正建築「町家物語館」にて、大和郡山の金魚文化を広めること・愛でることを目的に「金魚落語会」を開催しました。

こおりやまこども金魚落語会
こおりやまこども金魚落語会

全国でも名をはせる実力派のこども落語家さんが集まり、古典落語「猫と金魚」などを披露してもらいました。

また枕(まくら)にも大和郡山と金魚にちなんだ小話を用意してもらいました。

こおりやまこども金魚落語会

広福亭 天(こうふくてい そら)くん

古典落語「猫と金魚」に挑戦してくれました。1か月弱で覚えてくれて感激です!金魚(コメット)飼育歴12年!金魚伝来300年にもふれてくれました。

こおりやまこども金魚落語会

広福亭 月(こうふくてい るな)ちゃん

古典落語「動物園」を披露してくれました。枕では、サイクリングで、大和郡山の金魚池を訪れて楽しんでいることを話してくれました。

 

こおりやまこども金魚落語会

保谷亭 小円楽(ほうやてい こえんらく)くん

古典落語「ふぐ鍋」を披露してくれました。枕では、江戸時代には金魚はお金持ちしか飼えなかった。自分はメダカしか飼っていない、だから自分の家は・・・と爆笑を取っていました。

こおりやまこども金魚落語会

広福亭 竹児(こうふくてい ちくじ)くん

古典落語「ちはやぶる」を披露してくれました。登場人物に大和郡山出身の力士「竜田川」が登場します。金魚伝来300年を紹介してくれました。

こおりやまこども金魚落語会

最後に、金魚マイスターの市原さんから、大和郡山の金魚の歴史と大河ドラマの舞台となる大和郡山の城、豊臣秀長の説明がありました。

今回は市外からもたくさんの方が来られており、是非、この機会に大和郡山と金魚に親しんでほしいと思います。

 

風情ある町家の広間を活用して、とても風流な金魚のまち大和郡山ならではのイベントになりました。

こども落語家さんたちも町家物語館で落語をすることを大変喜んでくれました。

また是非来てほしいですね。

こおりやまこども金魚落語会

令和6年度 金魚マイスターの募集は6月1日から!

金魚マイスターは、金魚の知識を有し、大和郡山のシビックプライドである金魚の文化を内外に広めていくために活動しています。

金魚伝来300年の記念すべき年にあなたも金魚マイスターになり、一緒に活動しませんか?

詳しくは広報誌つながり・市ホームページ・市LINE等でお知らせします。

金魚マイスターのボランティア活動(希望のものを選んでいただけます。)

  • 金魚絵本の読み聞かせ事業「金魚のかたりべ」
  • 各種市民向け金魚講座の講師・スタッフ
  • イベントスタッフ(こども金魚塾、クリスマス企画、絵画教室、料理教室他)
  • 英語で郡山と金魚をPRプロジェクトスタッフ
  • 金魚文庫のスタッフ
  • 学校への金魚出前講座のスタッフ
  • 各種イベントにおける金魚すくいスタッフ

金魚マイスターイベント(順次開催予定です。)

  • 「金魚和菓子作り講座」(6月25日実施済。今後市民向けイベントも予定)
  • 「金魚県外旅行」弥富市バスツアー(10月22日開催済)
  • 「金魚の歴史・飼い方講座」イオンモール大和郡山 金魚フェス(10月29日実施済)
  • 「絵画講座」郡山城と金魚(11月5日実施済)
  • 「金魚のかたりべ」(10月11日郡山南小学校、11月2日治道小学校、11月22日矢田南小学校 実施済)
  • 「クリスマススペシャルイベント」(12月17日開催済)
  • 「金魚飾り巻き寿司講座」(令和5年3月12日に第1回、令和6年3月10日に第2回実施済)
  • 「こども金魚落語会」(3月23日開催済)

この記事に関するお問い合わせ先

農業水産課 庶務係

郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線552)
ファックス:0743-53-5001

メールフォームによるお問い合わせ