マイナンバーカード交付窓口の開設

更新日:2025年04月28日

ページID 9718

マイナンバーカード交付の予約制窓口を開設いたします。(イオン・アピタ内)

マイナンバーカード(個人番号カード)を申請されている方には、後日、交付通知書を郵送で送付しています。交付通知書をお持ちの方は、市役所以外でもマイナンバーカードを受け取ることができます。(原則、土日の交付を行います)

(注)電子証明書の更新、電子証明書のロック解除も行うことができるようになりました。 

完全予約制となりますので、予約された方のみの対象となります。

予約に関しては、電話で予約申込(予約予定日の1週間前まで申込可能)のうえ利用ください。(必ずお手許に交付通知書をご用意の上、電話してください。)

1.予約電話の受付時間: 

平日8:30~17:15(土日祝日除く)
電話番号 0743(85)4581

2.マイナンバーカード交付時間:

10:00~18:00(最終予約時間)

3.マイナンバーカード交付窓口:

(注)法定代理人以外は本人来場での手続きのみとなります。

元気城下町ぷらっと(アピタ大和郡山2F)
元気城下町プラザ(イオンモール大和郡山2F)注)イオンは現在一時休止しています

4.下記の日程ではマイナンバーカードの交付はできません。       

毎週水、木曜日(元気城下町ぷらっと)
毎週月、火曜日(元気城下町プラザ)
毎月第3日曜日(国のシステムメンテナンスのため)

5.その他:  毎日12:00~13:00の間は交付できません。

 

電話での予約は、市役所市民課マイナンバー担当(0743-85-4581)にて「マイナンバーカード交付予約」と伝えください。予約番号と受取時に必要な書類を後日郵送させていただきます。

(注)完全予約制となります。予約なしで当日来場されても対応できかねます。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

市民課 マイナンバーカード担当

郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151 (内線313・316)
ファックス:0743-53-1049

メールフォームによるお問い合わせ