まちかどレポート22

更新日:2021年03月19日

ページID 2953
まちかどレポート

まちかどレポート022 パワフルな人たちNo.3~田中 眞人さん

(まちかどレポーター フリータ・K)

民俗行事をとり続けて10年、民俗写真家 田中眞人さん (城町)(平成22年5月17日掲載)

大和郡山市の祭りや伝統行事を聞くならこの人!
県立民俗博物館からも太鼓判の田中さん(写真)。
カメラ片手に、「正確に聞き取りし、後生に伝えるのが大事」と。

民俗写真家田中眞人氏の写真
白い衣装来た人が黒い牛を引いている写真写真

植槻町 八幡神社のおんだ祭り(1月)

男性が上から垂れる白い縄を握っている写真写真

松尾寺の一休さん修行(8月)

塩町恵比寿神社の宵宮戎での若い女性たちの写真

塩町恵比寿神社の宵宮戎(1月)

狐の面を付けて顔を白く塗った人たちが歩いている写真

源九郎稲荷神社の白狐渡御(3月)

「今のうちに記録を残しておかないと」と、県下を駆け回って、はや10年。
大和郡山市の広報「つながり」にも掲載(『行こか!』・20回連載されました)、また著書「奈良大和路の年中行事」も市立図書館にあります。カラー写真で楽しめる各地の祭りが満載です。

民俗写真家田中眞人氏の著書「奈良大和路の年中行事」の書影の写真

「今まで県下約800の行事に参加しました。今年でやめるような行事は、かかさずに行って、お礼に記録写真を送らせてもらってます。記録を残し、現状を写真に撮る、これが僕の使命だと思っています。」と田中さん。

今回、5月17日(月曜日)~24日(月曜日)に市立図書館(2階・集会展示室)で写真展『大和郡山のまつりと行事~子どもとまつり~』が展示されます。
ちょっと覗いてみませんか!