まちかどレポート57

更新日:2021年03月19日

ページID 2918
まちかどレポート

まちかどレポート057 ふるさと歴史塾

(まちかどレポーター サイ)

ふるさと歴史塾(平成22年7月10日)(平成22年7月22日掲載)

こんにちは。レポーターのサイです。 7月10日(土曜日) 市民交流館で開催された“ふるさと歴史塾”に参加しました。
テーマは、『柳澤氏と高野山』 です。

市民交流館入口の写真
ふるさと歴史塾の参加者たちの写真
スライドに見入る人々の写真

柳澤文庫の学芸員の方がスライドを使って、丁寧に、説明してくださいます。
柳澤文庫にある掛け軸や学芸員の方が調べられた資料が映し出され、見逃してしまいそうな細かいディテールをズームアップし紐解いてくださるので、スルスルーとあっという間に歴史の世界に引き込まれました。

3ヶ月に一度ふるさと歴史塾は開かれているそうです。
今回が22回目。100名ほどの受講生で会場は盛況でした。
地元の歴史を知っておくのは大切なことですよね。
にわか”歴女” の私にも楽しく学べる教室でした。

高野山、皆さんは行かれたことありますか?
奥の院には諸大名のお墓がたくさんあり、お墓参りしてまわるのもなかなか楽しいものです。
お墓参りを楽しむ…なんて、不謹慎でしょうか???

戦国時代、寺領の減少に悩む子院、戦国大名と師壇関係、宿坊契約いただいた資料には戦国大名と高野山の関係の記述はこうでした。
郡山藩主、柳澤家のお墓も高野山 成慶院にあります。
場所は武田信玄のお墓のそばです。
それは、柳澤家が武田家の、子孫だからとか。

たくさん学んだのですが、レポートは難しいです。これにて終わりー…
そんなレポートじゃ、何も分からないっ!と思われた方は、是非、次回のふるさと歴史塾に参加してみてください。