セーフティネット保証5号制度

更新日:2023年06月30日

ページID 7847

過去の業況に比して直近の業況が悪化している業種に属する事業を行う中小企業者について、保証限度額の別枠化等を行う制度です。

概要は中小企業庁ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

対象となる中小企業者

業況の悪化している業種(注1)に属する事業を行う中小企業者であって、経営の安定に支障が生じている中小企業者。
(注1)過去の業況に比して直近の業況が悪化している業種は指定されています。

最新の指定業種は中小企業庁ホームページ(外部リンク)で公表されています。

  • (ロ)指定業種に属する事業を行っており、製品等原価のうち20%を占める原油等の仕入価格が20%以上、上昇しているにもかかわらず、製品等価格に転嫁できていない中小企業者。
    様式(価格転嫁・実績値)はこちら

手続き

申請書及び必要書類を、市役所2階 地域振興課にご持参ください。

認定書の発行には1週間程度要します。
窓口で一旦書類を全て預かり、不備があれば、再提出となりますので、書類の不備がないようご確認のうえ、ご提出ください。

必要書類

1.認定申請書 2部

2.(イ)の要件の場合:売上高比較表
(ロ)の要件の場合:売上原価等記入表

3.2.に記載された内容を確認できる資料(試算表の写し等)

4.法人の場合:最新の決算書(付属明細書を除く。作成している場合、法人事業概況説明書の写し)及び商業登記簿謄本の写し

個人事業主の場合:最新の確定申告書の写し

5.当該事業が許可等を要する場合:許可証等の写し

6.代理人が申請手続きを行う場合:委任状

認定申請書 (1部)以外の書類は返却しません。

各書類ダウンロード

認定申請書・売上高比較表

(イ)の要件

営んでいる事業がすべて指定業種である場合
営んでいる複数の事業のうち、主たる事業の属する業種が指定業種である場合

(注)主たる事業:最近1年間の売上高等が最も大きい事業

営んでいる複数の事業のうち、主たる事業以外の事業が属する業種が指定業種である場合

(注)主たる事業:最近1年間の売上高等が最も大きい事業

(ロ)の要件

営んでいる事業がすべて指定業種である場合
営んでいる複数の事業のうち、最近1年間の売上高等が最も大きい事業が指定業種である場合

(注)主たる事業:最近1年間の売上高等が最も大きい事業

営んでいる複数の事業のうち、主たる事業以外の事業が属する業種が指定業種である場合

(注)主たる事業:最近1年間の売上高等が最も大きい事業

新型コロナウイルス感染症の影響による認定基準の緩和

(基準緩和)
最近1か月の売上高等の実績値とその後ろ2か月の見込み値を含む3か月間の見込み値で認定申請することができます。
様式(見込み値を使用)はこちら


(運用緩和) 申請の際は、市役所にご相談ください。
条件付きの時限的な運用緩和(PDFファイル:66.4KB)が行われています。

認定申請書・売上高比較表

営んでいる事業がすべて指定業種である場合

営んでいる複数の事業のうち、主たる事業の属する業種が指定業種である場合

(注)主たる事業:最近1年間の売上高等が最も大きい事業

営んでいる複数の事業のうち、主たる事業以外の事業が属する業種が指定業種である場合

(注)主たる事業:最近1年間の売上高等が最も大きい事業

問合せ・申請窓口

大和郡山市 地域振興課 商工業支援室
電話番号0743-53-1151(内線564・565)
大和郡山市北郡山町248-4 大和郡山市役所2階 3番窓口

この記事に関するお問い合わせ先

地域振興課 商工業支援室

郵便番号:639-1198
大和郡山市北郡山町248-4
電話:0743-53-1151(内線565)
ファックス:0743-55-4911

メールフォームによるお問い合わせ